経営者の皆さん、お話しを聞かせてください!!
            
            
            経理業務ってどのようにしたらいい?・会計処理の勘定科目がわからない。 
            効果的な節税をしたい。 
            創業しようと思うがどんな準備をしたらいい? 
            お金を借りるにはどうしたらいい?
            後継者だけどどんな準備が必要?・事業承継をするがどこに気をつけるべき?
            売上が落ちているので事業の立て直しを考えたい。新事業を立ち上げたい。
            顧問の税理士はいるけれどセカンドオピニオンを聞きたい。
            その他、経営に関することなら何でもOKです。
            まずはご連絡ください。
           
          
            informationお知らせ
            
              - 
           
              
トピックス
         
                 2021年11月:年賀状廃止のお知らせ。こちらをご覧ください。
              
              
              
              
             
           
           
          
          得意な事業領域
          家族経営の会社(小企業)
          売上高5億円以下、特に
5000万円〜3億円程度の家族経営の会社の維持発展のために外部ブレインとして税務と会計さらには“事業戦略”も含めて社長や奥様等と一緒に考えます。ぜひ社長のビジョンをお聞かせ下さい。
          小企業だからこそ、厳しい経営環境の中で生き残っていくために目標設定と計数管理がますます重要になっています。
          
          
中堅企業
          売上高5億円を超える中堅企業には
クラウドを活用した管理会計を導入し、社長の知りたい“数字”をタイムリーに把握できる仕組みを構築します。また、税務についてプロフェッショナルとしてアドバイスいたします。
          
          
創業・経営改善・事業承継    
          経営は次の4つの要素から成り立っています。「ビジネスモデル」「財務」「人、組織」「法務」
          会社のライフステージに応じて、この4要素の切り口を活用し、社長の目標を実現するためのポイントを見つけます。
          スポットでの相談も大歓迎です。専門家の知見をフル活用してください。
          
          
ミッション 〜事務所の使命〜
          ・お客様である顧問先企業の発展繁栄のために専門知識を活用すること
          
          ・お客様の発展繁栄を通じて地域の経済成長と雇用の維持拡大に貢献すること
          
          
登録番号
          税理士法人番号 第3661-1号
          
          適格請求書発行事業者登録番号 T2370005008917